業務用空調機を動かす電力契約を解除した昨年、  あれから1年が過ぎた。   昨年の猛暑に比べると今年は楽に過ごせたようだ。  クーラーなんかもう要らないな、と今年は昨年よりも強く思える。  そう、このオレンジ色の羽の大型扇風機が来たのも昨年だ。  この重量のある扇風機を何とか高い場所に設置できないかと考え、目をつけたスピーカースタンド!! これに扇風機本体が見事にジョイントしたあの時のあの喜びは今でも新鮮に甦ってくる。   ああ、これも昨年から。  ある人の真似をして昨年8月後半から「食日記」を毎日つけている。  毎日自分が何を食べたかを書きなぐっているだけの記録であるが、書いていくとこれがなかなか興味深く、「いくら節約できたか」、また「こんなに贅沢したのか」、やら「アホか俺は..」などなどが一目瞭然でおもしろくこの根気のない俺がまだ続けている。   覚書程度に色々な事をちょこっと書いているのだが、  去年の今頃の項に店員笹木コリーのこともあった。  以下「食日記」より。(1部匿名とする)   9月11日 閉店後、某客とリカーショップ流れ仮眠zzz...  9月12日 朝方 なか卯の朝定280円、昼 小ピザ(パン屋か?)、夜 ムール貝スパゲッティ  9月13日 昼 有楽町高架下タイ飯屋で680円のランチ(多分築地帰り) 夜 仕込みながら野菜煮と白米 閉店後某客とリカーショップへ  9月14日 朝 リカーショップでママにブリトー、若ちゃんにおにぎりとバナナをいただく、夜 ベーコントマトのスパゲッティ、 閉店前にコリー12日に自殺したとの知らせ  9月15日 昼 カレーパン 以下略    尚、記してなかったが葬儀は15日午前行われ参列した。  で翌、16日は店の周年であった。(コンニャロ!!)   あれから1年か... 。    
山口県宇部市出身。食材と出会っては仕込むことを生き甲斐とし、その辺の居酒屋より安く安全でマシなものを提供していると自負する池袋ROCK BAR店主による文