スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

梅干し2018 園3

おつかれサマー!サッカーも! 「♪あしたのば~んも あえるじゃないか~」 しっかし、昨夜は*マヒマヒ食っで麻痺、和田弘とマヒナスターズが沁みる夜でした。 *シイラ(魚) てな訳で... 天赦日干しも遂に3日目。 小田原のお梅さんたちはすっかり「恥じらい学園シオ吹き乙女たち」とまあピンク映画のタイトルがピッタリくる艶姿となっていまして明日の正午ごろには取り込む予定です。 今後の予定として半分はそのまま保存する白梅、半分は赤紫蘇で着色する紅梅に。そんです!今年は 紅白の梅干し に仕上げようという初の目論見であります。 紅梅を着色し終わったシソは梅酢に入れ更に梅酢を着色した後天日干しにて「ゆかり」が出来上がる..とまあこういう段取りを予定しています。 本日はこれより着色に使う「もみしそ(塩で揉んでありアク抜きもされているのでそのまま使用できる)」を買いに行ってみようと思います! フレッシュな赤紫蘇にも出会えれば紫蘇ジュースも仕込みたいですなあ... それでは皆様、ご一緒に! 「♪あしたのば~んも あえるじゃないか~」 つづく

梅干し2018 園2

いやあ~しかし暑いですな!いきなり夏本番の太陽ですが梅干しにはもってこいの日よりです。 さて小田原のお嬢様たちは2日目もバッチリなかんじで干されてまして.. おやまあ....恥ずかし気に塩を吹いている子たちもおりましてね.... どうやら雨降る予報もなしで台風も関東に影響はなさそうですな。 朝からコーヒーを2杯とトーストの朝食、デザートはガリガリくんソーダ味。 先ほど7月ライヴのちらしを配りに周った最後のレコード屋にて探していたレコードたちに出会ってしまい計3枚購入してしまいました。 お梅さんたちが干されている姿を助兵衛心で想像しつつワタシはこれからプールで泳いでこようと思います。 天赦日干し中のお梅さんたちはいい感じに脱水されていますが人間の皆様くれぐれも脱水症状にご注意を! エンジョイサマー! シーユートモロウ! 天赦日干し初日 天赦日干し2日目 天赦日干し2日目 おつかれサマー!な~んて言っちゃったりなんかして!

梅干し2018 園1

今年もやってきましたこの季節!そうです梅干しの時期でありますが今年は随分と早め.. 今年の関東地方は6月後半にとっとと梅雨明けしてしまい7月を待たずして夏がやってきてしまいました。 ところで梅干しは別名「(梅の)土用干し」とも呼びまして夏の土用の時期に行う訳ですが... どよう 【 土用 】 立夏・立秋・立冬・立春の前のそれぞれ十八日間の称。普通は、立秋の前(=夏の土用)を言う。 今年の土用時期を調べましたら土用の丑の日が7/20で土用明けは8/6となっていて、 約20日も早い土用干しなので「土用干し」とはとても言えませんですなぁ... しかし性格上何か名付けない訳にはいきませんので、はてさて... で、調べましたところ本日7月1日は「 天赦日(てんしゃにち) 」ということが解りましてね、この「 天赦日 」は 百神が天に昇る日で天が地上の万物を生養しその罪を許す日だとか。 引っ越し、結婚などなど何かを始めるには最高の日だということが解りましてこら梅干し干すのに持って来いやないですか? 「土用干し?」あんたまだそんなこと言ってんの?フルイフルイ!これからはニッポン亜熱帯化も手伝ってこの時期の天日干しは「天赦日干し」と呼ぶようになるかもしれんですよ?! てなわけで本日早起きして「天赦日干し」を開始しました。 去年は階段の柵の上で干したのですが今年は2年振りに屋上へ上ががりました。 そしてそして、小田原から連れ帰ってきたべっぴん娘たち「十郎梅約23kg」とばっちり記念撮影も収めました。 初日はタコ焼きの要領で2度ひっくり返しこれにて一件落着。 「天赦日」の晴天に感謝感激! シーユートモロー! 追記:本日日曜日池袋バレルハウスは18時頃からプチ営業いたします。 天赦日は快晴 よっし!やるど! えいえいおー! ずらり23kg 屋上でハイテンションの店主 漬ける前の十郎梅